いつも閲覧ありがとう御座います。
モバイルパーク帯広 高瀬です。
iPhone、iPadのバッテリー不調で不便、お困りはありませんか?
バッテリーの平均寿命は3年~4年(iPadは4年~5年)となり、使用頻度が多い方はもう少し短くなっております。
残量があるのに電源が落ちる・・・
満充電しても半日で残量が無くなる・・・
そのような症状が出始めましたら、膨張する前に交換する事をお勧めします。
その他故障修理、各社androidスマホ修理、バッテリー交換もお気軽にご相談下さい。
写真はiPad5世代バッテリー交換
3年前にバッテリー交換を対応「バッテリー残量があるのに電源が落ちるようになった」と交換依頼です。
バッテリーも膨張しており、ガラスも浮いておりますので直ぐにバッテリー交換をさせていただく事になりました。
iPad5世代バッテリー交換90分。
データそのまま!バッテリー膨張より復活!!
使い慣れたiPadをそのままご利用いただけるようになりました。
ありがとう御座いました。
写真はiPhoneSE2バッテリー交換
「満充電しても昼には残量が無くなり不便」と交換依頼です。
劣化症状も見られますので、その場でバッテリー交換をさせていただく事になりました。
iPhoneSE2バッテリー交換20分。
データそのまま!最大容量100%に復活!!
今後は安心、快適にご利用いただけるようになりました。
ありがとう御座いました。
写真はiPhoneSE2バッテリー交換
「バッテリー持ちが悪く、電源が落ちるようになった」と交換依頼です。
最大容量も80%を切っておりますので、その場でバッテリー交換をさせていただく事になりました。
iPhoneSE2バッテリー交換20分。
データそのまま!最大容量100%に復活!!
使い慣れたiPhoneをそのままご利用いただけるようになりました。
ありがとう御座いました。
写真はiPhoneSE3バッテリー交換
「バッテリー持ちが異常に悪く不便」と交換依頼です。
作業も込み合っておりましたので、一旦預かり交換させていただく事になりました。
iPhoneSE3バッテリー交換20分。
データそのまま!最大容量100%に復活!!
今後は安心、快適にご利用いただけるようになりました。
ありがとう御座いました。
写真はiPhone11バッテリー交換
「落下させてから残量と数値が合わなくなった」と修理依頼です。
この段階では基板かバッテリーの故障が考えられますので、調査を行い問題が無ければバッテリー交換させていただく事に。
バッテリー仮付けの状態で充電、放電、発熱など確認し、エラーが改善しましたので新しいバッテリーへ交換。
データそのまま!バッテリー故障より復活!!
買い替えせずにまだまだご利用いただけるようになりました。
ありがとう御座いました。
上記以外の機種、その他故障修理、水没復旧、起動不可も諦めずにご相談下さいませ。