GPSスマホ・iPhone・バッテリー膨張

いつも閲覧ありがとう御座います。

 

モバイルパーク帯広 高瀬です。

 

 

 

 

 

皆様のiPhone、スマホのバッテリーは膨張していませんか?

 

ケースに入れていると発見が遅れますので、定期的にケースから外し目視する事をお勧めします。

 

また膨張していなくても、購入から4年以上経ち極端にバッテリー持ちが悪い!充電ケーブルに繋いていないと使えない!と言った状態も早めの交換もお勧めです。

 

今回はそんなGPSスマホのバッテリー膨張、バッテリー膨張により再起動で使えなくなったiPhoneの作業事例です。

写真はGPSスマホ(arrows M04)バッテリー膨張

 

GPSスマホとして利用のarrows「なんか調子悪いな?と思ったらバッテリーが膨張して背面パネルが剥がれてきた」とバッテリー交換依頼です。

 

部品在庫あり、膨張が確認出来ましたので直ぐにバッテリー交換をさせていただく事になりました。

GPSスマホバッテリー交換60分。

 

データそのまま!バッテリー膨張より復活!!

 

今後は安心、快適にご利用いただけるようになりました。

 

ありがとう御座いました。

写真はiPhone13バッテリー膨張・再起動

 

「再起動してiPhoneが使えなくなった」と復旧依頼です。

 

作業前にケースを外すと、バッテリー膨張が進み、画面中央部に隙間が空いている状況。

 

お客様も「気づかなかった」との事で、直ぐにバッテリー交換での復旧作業となりました。

iPhone13バッテリー膨張交換40分。

 

データそのまま!再起動より復旧成功!!

 

お客様の大切なデータを守り、まだまだ使えるようになりました。

 

遠方よりのご来店ありがとう御座いました。

 

 

 

 

 

 

上記以外の機種、その他故障修理、水没復旧、起動不可も諦めずにご相談下さいませ。

 

本日も10時より営業致します!